SSブログ

プロ野球向上のために一言。 [スポーツ]

12球団の監督会議が開かれましたね。

今回の会議で1番時間をかけたのが
『審判について』だったみたいで
昔の6人制にもどしてみてはどうだろうか???
とか
審判にも評価システム制をつけてみては???
などなど議題にあがったそうですね。

私、個人的な意見を言えるのなら
『審判6人制』も『評価システム制』も大賛成です。

と、いうのもやはり審判4人制になってからミスが多いような気がします。
しかも審判のジャッジに不満があり
球団からコミッショナーに意見書をだしても
たいがい審判の言い分が通ってしまうのに私も不満がありました。
(もうこれに関しては審判とコミッショナー手を組んでるのかと思うくらい。)

審判員からは技術の向上も考えてるという意見があったそうだが
何かちょっとしたことでもスグ『退場!』で片付けてしまうことが
審判員のいう技術の向上なのだろうか???

逆に『審判の退場』なんていうのがあっても面白いかも?
これはあきらかに誤審の場合に採用っていう感じにしてさ☆

まぁ審判もそうだけどコミッショナーの体質も
プロ野球向上のためには改革してもらいたいですね。

都合のいいところだけメジャーに合わすというのもどうかと・・・・・

それなら決着つくまで試合してもらいたい。
(っていうか延長12回までっていうのは短すぎると思う。)
試合のスピード化なんてやめて欲しい。

あとは交流戦。

今は1球団と6試合しているのかな?(ホーム&アウェイ各3試合。)
これを1球団と2試合にしてみてはどうだろう(ホーム&アウェイ各1試合。)
交流戦自体は好きなのだが
交流戦期間が約1ヶ月連続というのが
ちょっと長すぎるような気もします。

今回、ちょっとプロ野球向上を願って
私もいろいろ勝手な意見を言ってしまいました。
スイマセン。m(--)m


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 6

猛牛の星

こんにちは。
交流戦の期間が長すぎるのであれば、前半、後半の2回に分ければ良いだけのことです。
セリーグが交流戦を削減したがっているのは、所詮阪神や巨人のおこぼれにすがりたいだけです。
「プレーオフの期間を確保するため・・・」と言っていますが、それであれば、対戦数が圧倒的に多い同一リーグどおしの対戦を減らせば良いだけのことです。
by 猛牛の星 (2006-07-22 22:11) 

まいなすいおん

猛牛の星さんコメントありがとうございます。
確かに交流戦を前・後半に分けるのはいいかもしれないですね。
でもセ・リーグが未だに阪神・巨人のおこぼれにあずかりたいようでは
やはり野球(特にセ・リーグ)の成長は乏しそうですね。
私からすればVS阪神や巨人戦同様VSソフトバンクやロッテ戦などはたくさんお客が入りそうだし、リーグ全体をみればパ・リーグのチームの方に魅力を感じています。昔はパ・リーグといえばあまり観客が入らないイメージがあったのに
今は球団努力でたくさんの観客が入ってますからね☆1試合1,500人の時代が今ではウソみたいですよ。
セ・リーグの球団代表&オーナーもその辺をちょっと見習ってほしいです。
by まいなすいおん (2006-07-22 23:22) 

e-nyon

確かに最近誤審が多いですね。やっぱり対策をしてもらわないと・・・。
交流戦、やっぱり6連戦がずっと続くのは体力的にきつそうですね。
by e-nyon (2006-07-23 09:07) 

猛牛の星

まいなすいおんさん、コメントありがとうございます。
パリーグは、札幌、仙台、千葉、福岡で見事なまでに地域密着ですね。これも経営努力のおかげです。
セリーグも、横浜、名古屋、広島あたりで地域密着は図られているのですが、ちょっとパリーグに比べれば目だっていないような気がします。
これも、阪神・巨人依存の体質のせいなのでしょうか。
by 猛牛の星 (2006-07-23 09:31) 

まいなすいおん

えんみほさんnice&コメントありがとうございます。
審判対策同じ考えを持ってくれていてうれしいです☆
交流戦は前・後半に分けてくれたら嬉しいんですけどね☆
by まいなすいおん (2006-07-23 21:14) 

まいなすいおん

猛牛の星さんコメントありがとうございます。
やはりパ・リーグは思い切った地域密着に踏み切ったのが成功したんじゃないかと思っています。当時の南海からダイエーになった時、本拠地を大阪から福岡に移して成功してるし、ロッテも千葉に移して成功したし、日本ハムも北海道に移して成功してるし、楽天も仙台に本拠地を置いて成功してますよね☆もちろん球団関係者の影の努力は凄いと思っています。
あとパ・リーグは各チーム常に生え抜きの選手が活躍してるイメージがあります。うまく育成できているんだなぁと思います。それに自由なイメージもありますね☆だから個性的な選手が多いですよね☆新庄選手がもしメジャーからセ・リーグに戻っていたらあそこまでのパフォーマンスができていたかというと疑問が残ります。
それに比べるとセ・リーグは横浜が川崎球場から横浜スタジアムに移ったくらいで後はあまり大きな動きをしていないんですよね。阪神タイガースの応援団とヤクルトスワローズの傘応援が個性的ですがそれを除くといまいちパッとするものがないですよね。巨人も一時期に比べるとブランドがさがってるように思えるし、セ・リーグはそろそろ各球団関係者の腕のみせどころって感じにさしかかっていると思います。もう巨人ブランドに依存している場合じゃないかも?ですね☆
by まいなすいおん (2006-07-23 21:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。